名称が変更となるカテゴリーは次の通りです。出品商品に新しいカテゴリー名を使用する必要があります:
- キーボードアクセサリー: 新名称「キーボード & シンセアクセサリー」
- ベンチ: 新名称「キーボード & ピアノベンチ」
- ケース: 新名称「キーボード & シンセケース」
- ペダル: 新名称「キーボードサスティンペダル 」
- スタンド: 新名称「キーボード & シンセスタンド」
- コントローラー: 新名称「MIDIコントローラー」
- ワークステーション: 新名称「キーボードワークステーション 」
- キーボードパーツ: 新名称「キーボード & シンセパーツ」
追加されるカテゴリーは次の通りです:
- アレンジャーキーボード
- グルーヴボックス
- ポータブルキーボード
- シーケンサー
- ボコーダー
- デジタルホームピアノ
- デジタルステージピアノ
- キーボード & シンセカバー
- キーボード & シンセギグバッグ
- キーボードMIDIコントローラー
- ブランクモジュラーシンセ用パネル
- モジュラーシンセ用DSPカード
- モジュラーシンセ用パワーサプライ
- パッドMIDIコントローラー
- ウィンドMIDIコントローラー
- フットペダルMIDIコントローラー
- キーターMIDIコントローラー
- デスクトップシンセ
- キーボードシンセ
- シンセモジュール
- モジュラーシンセシステム・コンプリートセット
- モジュラーシンセ用ケース
これらのカテゴリーの使用は必須ではありませんが、すべての販売者の方にはキーボードとシンセの在庫を自発的に確認の上、新しいカテゴリーに属するべき商品リストを特定していただくことをお勧めします。
以下のカテゴリーは、新しい出品商品で使用できなくなります:
- デジタルピアノ
- MIDIコントローラー (現在は「コントローラー」」
- モジュラーシンセサイザー
これらのカテゴリーを利用した出品商品は公開できませんので、公開する前に別のカテゴリーを選択する必要があります。これらのカテゴリーを利用して公開したい終了済みまたは下書きの出品商品がある場合は、Reverbに公開する前に更新するようにしてください。
ご希望の場合は、既存の公開中の出品商品でこれらのカテゴリーを使用し続けることができますが、Reverbとしてはすべての公開中の出品商品を新しいカテゴリーのいずれかに更新することをお勧めしています。更新を行っていただかないと、出品商品が潜在的な購入者に表示されなくなる可能性があります。
出品商品を更新しない場合、潜在的な購入者への表示確率が下がるかもしれないことをご理解ください。
APIインテグレーションや、Reverbの一括在庫管理 (CSV) ツールを使用しています。出品商品をどのように更新すればよいですか?
名称変更予定のカテゴリーに属する出品商品:
- CSVインポートを使用してReverbで出品商品を作成・管理している場合: 2月13日以降に、旧カテゴリー名を使用している出品商品を新カテゴリー名に更新してください。
- カスタムAPIインテグレーションを使用してReverb.comに直接商品を公開している場合: 2月13日以降、出品商品に非推奨のカテゴリー名を使用することができません。カテゴリーをSKUにマッピングするためにカテゴリーUUIDを使用している場合、カテゴリーUUIDは変更されませんので変更は不要です。
- Reverbで出品商品を作成・管理するために、あらかじめ組み込まれた統合アプリやプラグインを使用している場合: Reverbによって構築されたアプリを使用している場合は、2月13日以降に統合アプリの「カテゴリー・マッピング」タブにアクセスしてカテゴリーを再同期し、古いカテゴリー名を使用しているリストがないことを確認してください。サードパーティーによって開発された統合を使用している場合は、次のステップについて統合先のプロバイダーにお問い合わせください。
利用できなくなるカテゴリーで公開したい終了済み / 下書きの出品商品がある場合:
- CSVインポートを使用してReverbで出品商品を作成・管理している場合: 2月13日以降に、編集して公開したい下書きまたは終了した出品商品で非推奨のカテゴリー名を使用することはできません。
- カスタムAPIインテグレーションを使用してReverb.comに直接商品を公開している場合: 2月13日以降、編集して公開したい下書きまたは終了した出品商品で非推奨のカテゴリー名またはUUIDを使用することはできません。それに伴い、未公開のSKUに新しい商品カテゴリーを適用する必要があります。新しいカテゴリーUUIDの詳細については、APIドキュメントのChangelogをご覧ください。
- Reverbで出品商品を作成・管理するために、あらかじめ組み込まれた統合アプリやプラグインを使用している場合: Reverbによって構築されたアプリを使用している場合は、2月13日以降に統合アプリの「カテゴリー・マッピング」タブにアクセスしてカテゴリーを再同期し、編集および公開を希望するすべての下書きおよび終了した出品商品から非推奨カテゴリーのインスタンスを削除するようにカテゴリー・マッピングを調整してください。サードパーティーによって開発された統合を使用している場合は、次のステップについて統合先のプロバイダーにお問い合わせください。
その他すべての出品商品:
すべての販売者の方には、キーボードとシンセの在庫を自発的に確認し、新しいカテゴリーに属するべき商品リストを特定して、2月13日に新しい / 更新されたカテゴリーが利用可能になった時点でこれらの出品商品を適宜更新していただくことをお勧めします。例えば、「デジタルピアノ」カテゴリーの出品商品がある場合は、分類が更新された後に対象の商品を新しい「デジタルピアノ」サブカテゴリーである「デジタルホームピアノ」または「デジタルステージピアノ」のいずれかに再分類してください。「デジタルホームピアノ」または「デジタルステージピアノ」です。この設定を行わない場合、潜在的な購入者に出品商品が表示されなくなる可能性があります。
- CSVインポートを使用してReverbで出品商品を作成・管理している場合: 2月13日以降、https://reverb.com/categoriesを使用してカテゴリーの更新が必要な出品商品のCSVファイル内でカテゴリー・マッピングを更新し、正しいカテゴリー名を使用していることを確認してください。
- カスタムAPIインテグレーションを使用してReverb.comに直接商品を公開している場合: 2月13日以降にカテゴリーを更新したいリストのカテゴリーUUIDを更新してください。新しいカテゴリーUUIDの詳細については、APIドキュメントのChangelogをご覧ください。
- Reverbで出品商品を作成・管理するために、あらかじめ組み込まれた統合アプリやプラグインを使用している場合: Reverbによって構築されたアプリを使用している場合は、2月13日以降に統合アプリの「カテゴリー・マッピング」タブにアクセスしてカテゴリーを再同期し、カテゴリーを更新したい他の出品商品のカテゴリー・マッピングを調整してください。サードパーティーによって開発された統合を使用している場合は、次のステップについて統合先のプロバイダーにお問い合わせください。
Reverbのウェブサイトまたはモバイルアプリを使用していますが、出品商品をどのように更新すればよいですか?
名称変更予定のカテゴリーに属する出品商品:
出品商品のカテゴリーは自動的に更新されますので、ご自身での操作は不要です。
利用できなくなるカテゴリーで公開したい終了済み / 下書きの出品商品がある場合:
- WebブラウザでReverb.comにアクセスしている場合: 「メニュー」> 「出品」>「出品商品」の順にクリックし、出品商品の情報を更新してください。
- モバイルアプリでReverb.comにアクセスしている場合: 「マイReverb」> 「出品商品」の順にクリックし、出品商品の情報を更新してください。
その他すべての出品商品:
すべての販売者の方には、キーボードとシンセの在庫を自発的に確認し、新しいカテゴリーに属するべき商品リストを特定して、2月13日に新しい / 更新されたカテゴリーが利用可能になった時点でこれらの出品商品を適宜更新していただくことをお勧めします。例えば、「デジタルピアノ」カテゴリーの出品商品がある場合は、分類が更新された後に対象の商品を新しい「デジタルピアノ」サブカテゴリーである「デジタルホームピアノ」または「デジタルステージピアノ」のいずれかに再分類してください。「デジタルホームピアノ」または「デジタルステージピアノ」です。
この設定を行わない場合、潜在的な購入者に出品商品が表示されなくなる可能性があります。
- WebブラウザでReverb.comにアクセスしている場合: 「メニュー」> 「出品」>「出品商品」の順にクリックし、出品商品を開いて更新してください。
- モバイルアプリでReverb.comにアクセスしている場合: 「マイReverb」> 「出品商品」の順にクリックし、出品商品の情報を更新してください。