Tariffコードとは?
配送ラベルに追加される一連の番号のことで、輸入される物品がどのような商品であるか税関に知らせるものです。Tariffコードは、配送される製品の種類に基づきます。
Reverbで取引される音楽機材のカテゴリーのTariffコード一覧を表示。
Tariffコードが未記入、または間違っている場合、税関での配送手続きに時間がかかり、商品が発送元に返されることもあります。
IOSS番号とは?
7月1日以降、Reverbでは、EU域内へ輸送される€150以下の物品に対し、輸入VATを徴収します。発送主は、ReverbのIOSS番号を配送業者に電子送信し、この注文に対しVATが徴収済みであることを通関に知らせます。ReverbのIOSS番号は、この目的のみに使用されるものとします。
ReverbのIOSS番号はどこにありますか?
IOSS番号は、ReverbによりVATが徴収された注文の注文詳細に記載されます。購入者へのVATの重複請求を防ぐため、この番号は、配送される商品に記載するのではなく、必ず配送業者へ電子送信してください。詳細を確認。
Reverbにもサポートがありますが、税務に関する具体的な情報や法的アドバイスを提供することはできません。商品のTariffコードまたはVATについてご質問がある場合は、税務の専門家にお問い合わせいただくことをおすすめします。